『実用的』とか『役に立つ』を選択の基準にした結果・・

angelx77 / Pixabay

今週は在宅の仕事も家事もけっこう頑張ったので、今日はゆっくりお休みすることにしました。
やるべき事をやったって自分で納得している時は、心置きなく休めていいね!
ぼんやりする時間の中で、新しいアイデアが浮かぶ事もあるし、やっぱ休息って必要だわ。

今日、考えた事はね、

・今使っているPCが買ってからもう七年目で、最近は不具合が多い。
買い替えるべきか、一度初期化して様子を見るべきか・・
初期化するならバックアップを取らないといけないけど、なんでUSBメモリって同じ容量でも値段がピンキリなんだろう・・

・取引はしなくても何か特定の銘柄を監視して、また株式投資の世界に関わりたいな・・

・在宅の仕事の掛け持ちはずっと考えているけど、どうせだったら新しいことをしてみたい。
けど、その前にPCの不調をどうにかしないと、不安で新しい仕事なんて始められないわ・・

・何かに拘束されない生活って、やっぱいろいろ捗るわ。
特にダイエットなんて、外にお勤めしながら痩せようとするよりも全然楽にできる。
それなら、家で仕事している間に何か新しい勉強でも始めようかしら?
でも、これからはAIに仕事を奪われるかも知れないって時代だし、それを見越すとしたらどんな勉強や資格が役立つだろう・・

↑というわけで、考えただけで行動には移してないわ、てへ☆
だって、今日はのんびりしたかったんだもん。

この中で一番重要なのが最後の『新しい勉強について』

あたしさ、ユー◯ャンで資格の勉強したり、30歳になってから通信制の短大に入学したり、『働きながら勉強』ってけっこうしてきたんだよね。
ちなみに短大はちゃんと卒業したけど、資格は試験に落ちて諦めたわ。

まあ結果はどうであれ、勉強して得た知識って役に立つから無駄ではないと思う。

たださ、また何か新しい勉強を始めたいって思った時に、ついつい

『就職や収入の増加に繋がる資格を』

って考えちゃうのよ。

そうするとさ、自分が本当に興味があるわけじゃなくて、『これなら狙えそう』って所に落ち着くのよね。
資格って、学歴や実務経験がないと試験すら受けられない場合があるじゃない?
『現在の自分でも受験資格があって、実用的そう・・・』なんて思って勉強を始めても、あんまり楽しくないんだよね。
知っても知っても興味が湧いてこないし、その資格を取って本当にその仕事をしたいかと言うと、これまた微妙だし。

将来の事を考えて、早々と実用的なスキルを身に付ける人ってすごいわよね。
例えば、会計士とか税理士とかさ。
普通に学校生活を送っていても、あんまピンと来ないジャンルじゃない?

こういう風にさ、将来設計がちゃんとできてそれを実現できる人と、あたしみたいにいつまで経ってもパーパーしてる人って何が違うのかしら・・
やっぱ子供の頃の教育?

まあ、環境も違うし、みんながみんな同じ仕事をしていたら、社会が成り立たないわよね。
最近は人手不足の職種がよくニュースになっているから、なんか実感するわ。

ほいで、あたしが何を言いたいかなんだけど、あたしは『社会的に実用的』にこだわって、自分の本音を無視してこんな仕上がりじゃない?

やっぱり、

『なんか面白そうだな』って思って気になる

何かを学ぶのに、こういう感情って大事なんだなって、この年齢になって思う。

もしかしたら、あたしが『将来設計がちゃんとできてすごい』って思っている人たちも、この感情を持っていたのかも知れないし。

もう少し早く気付きたかったけど、まあ新しい事を始めるのに年齢は関係ないでしょう。
何か好奇心が湧くものに出会えると良いな。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

もしや・・シェアしてくれたり?

フォローする