ふきげんよう。
今日はうちで飼っているワンちゃんの話よ。
ある日突然、うちの子がお水をたくさん飲むようになってね
水をたくさん飲むから、おしっこの回数も激増したのよ。
前は、1日に二回トイレシートを替えれば良いぐらいだったのに、その倍ぐらいのおしっこをするようになった。
おしっこの色が薄くて、一回に出る量も多い。
これは何かの病気なんじゃないかって、動物病院に連れて行ったのね。
事前知識ではさ、糖尿病とか腎臓の疾患とか、かなり不安でさ。
とりあえず、血液検査をしてみたところ、特に異常な数値は出なかったの。
血糖値は普通だったから糖尿病の可能性はない。
腎臓の数値も普通だったと…
そうなると、考えられる病気が
「尿崩症」
初めて聞く病名だわ。
これ、人間でもなる病気らしいんだけど、どんな症状かと言うと…
脱水を防ぐために脳から腎臓へ水分を吸収するように指令が出る→なんらかの理由で腎臓が水分を吸収せず、尿に出してしまう
↑この繰り返しで、多飲多尿になってしまうのだそうな。
脳に原因がある場合と、腎臓に原因がある場合があるんだけど、それは尿検査をしないと分からないんだって。
後は1日にどれくらいの量の水を飲むかも目安になる。
というわけで、経過観察をした後に診察して、治療方針を決めることになったの。
経過観察の間に獣医さんから指示されたことは以下の二つ。
・一週間ほど、水を飲む量を計って記録する
→ペットボトルに50mlおきに目盛りを付けて、水は必ずこのペットボトルから与える。
与えた水を残した場合は、計量カップで残った量を確認して、どれくらい水を飲んだか計測。
・診察に行く日の尿を採尿する
→採尿したら六時間以内に病院の検査に持っていく。
採尿キットは病院でもらえる。
採尿のコツは、いつも使っているトイレシートを裏返し、そこのおしっこをさせる。
トイレシートの裏面は水分を弾くので、尿が吸収されずにスポイトで吸い取れる状態になる。
両方とも少し手間が掛かるけど、ここは愛犬のためよ。
お水はね、体重に1kgに対して100mlをオーバーすると飲み過ぎみたい。
うちの犬は4kgだから、1日に400ml以上飲んでいると、明らかにおかしい。
どれくらいお水を飲むか計ったけど、大体1日に150mlぐらい。
いつもよりもは飲んでいる印象はあるけど、異常な量ではないみたい。
水を飲む量を計り始めてから三日ぐらいで、多飲多尿が落ち着き始める。
1日に50mlぐらいが、うちの子の通常の量だったみたいよ。
極端に薄い色のおしっこもしなくなったので、一週間待たずに病院に行くことにしたわ。
もちろん、採尿もしてね。
そして尿検査。
検査の結果、特に異常はないらしい。
異常がある場合、尿の濃度みたいな数値が減るらしいんだけど、通常の値だった。
というわけで、うちの犬は「尿崩症」ではなかった。
そして、血液検査と尿検査の結果、異常がなかったので、他の病気でもないらしい。
先生が言うには、
・精神的にストレスがかかった
・自分に注目してほしい(かまってほしい)
このどちらかでも、このような症状が出ることがあるそうな。
何はともあれ、病気じゃなくて良かったわよ。
ただ、多飲多尿は大きな病気の前兆になることもあるから、早めに病院へ行ってね!
その際、お水をどれくらい飲んだか計っておく事をおすすめします。