「秘密のほこら」が予想通りに大したことなかったから、さっさとリゲル城に向かうことにしたあたし。
とりあえず、クラスチェンジできるキャラはみんなクラスチェンジしておいて、リゲル城に突撃!
城の手前で、懐かしいスレイダーと遭遇したけど、戦闘アニメをオフにしていたら、ルカがあっさり倒してくれたみたい。
なんか面倒くさい地形のマップだったけど、最近はシルクちゃんのワープ+ルカ無双で、大体済ませちゃってるわ。
さあ、いよいよリゲル城でルドルフ皇帝とバトルね!
Contents
ルドルフ皇帝はやはり・・・
あたし、ファミコン版もやったから憶えているんだけど、この人ってアルムのお父さんなんだよね。
でも、ファミコンの時って、こんな絵だったっけ?
ファミコン版ではアルムが攻撃を仕掛けても、ルドルフは反撃してこなかったはず。
それを利用して、さっさと済ませちゃおうと思ったけど、ルカで弱らせた後にロビンでエクスカリバーを放ったら、必殺が出てアルムが出る事もなく終了。
ちなみに、ルカは守備力が上限の42まで成長したから、ルドルフの攻撃も通ってなかったわ・・
そんなわけで、大して手こずる事もなく、リゲル城を攻略。
お城に入ったら、マイセンお祖父ちゃんからこの戦いの真相を知らされて、愕然とするアルム。
自分の父を殺めてしまった事だけでもショックなのに、バレンシア大陸を救うという運命まで背負っていただなんて・・
でも、悲しみに暮れている暇はない。
ミラを追ってドーマの塔に潜入したセリカのためにも、先に進まないとね。
リゲル城の地下は、ドーマの塔に繋がっているらしい。
入ったら戻る事はできない。
いよいよ最終戦ね!
想像通りの働きをするベルクト
アルムに何回も破れ、その上ルドルフ亡き後の皇位まで奪われたベルクトは、嫉妬で気が触れてしまった。
ドーマに魂を売り、婚約者のリネアを生贄に捧げたわ!
あんなお淑やかなリネアが魔女にされてしまったっっ
リネアの最初の仕事はフェルナンを襲うこと。
なんとか逃げ延びたフェルナンだけど、リゲル城から生きて出ることは叶わず、親友であるクレーベの胸の中で死んでゆきました・・
こいつも期待通りの悪者キャラだったわね。
とっても日本的な展開だわ。
フェルナンは最後に、ベルクトに気をつけるよう言い残したけど、ダンジョンの奥でちゃんと待っていてくれたわよ。
アルムは従兄弟同士、手を取り合って行こうと声を掛けるけど、こいつが言う事聞くわけないじゃない。
ここでも、ルカを突っ込ませてさっさと片付けてやったわ。
みんなをバランス良く育成するよりも、無双キャラを作れば、なんとかなるわね。
ベルクトの魂は、彼をずっと思い続けたリネアの想いによって、憎しみから解放されたみたい。
二人でちゃんと成仏できたみたいよ。
なんか「形見の指輪」なるアイテムをくれたわ。
いい感じにステータスがアップするみたいで、ストーリーを進める上での必須アイテムじゃないらしい。
さあ、噛ませ犬キャラも片付けたことだし、先へ進もう。
セリカと再会
ダンジョンのさらに奥、格子の向こう側の祭壇には、変わり果てたミラの姿と封印されたファルシオンが!
そして、そこにはジュダとセリカがいた!
一体どんな状況なのか、事の顛末を話し合う二人。
ミラがこうなってしまった以上、セリカは自分の魂をドーマに捧げるしかないと、頑なに思っているみたい。
ミラの頭に突き刺さるファルシオン・・
ジュダは「ミラが一緒に封印した」って言ってたけど、本当はジュダが封印したらしい。
ファルシオンは、神を殺める事ができる唯一の武器。
ドーマを止める事ができるファルシオンは、教団には邪魔だったんだね。
万事休す・・だけど、アルムたちは諦めないことに決めたらしい。
とりあえず、ミラとファルシオンがある祭壇へ進むことに。
ミラの願い
ファルシオンがある祭壇には、王家の者しか入れない。
アルムは一人で、ダンジョンの奥へ進むことに。
これ、アルムをちゃんと育てていないと、ちょっと厳しいね(汗)
まあ成長率も良いし、普通に進めていれば、そうそう弱くはならないだろうけど。
やっと祭壇にたどり着いたら、ジュダの魔導に操られたセリカが襲ってきた!
聖痕を持つ者同士で殺し合う様を見て、ほくそ笑むジュダ。
セリカはわずかに残った意識で、アルムに自分を殺せと言う。
躊躇するアルムの前に、輝き出し復活するファルシオン。
まだ、ミラの力は残っていたのね。
ファルシオンの力を信じ、セリカの胸を貫くアルム。
オープニングのシーンだよね?
セリカまで失うのかと思ったけど、ファルシオンはセリカをジュダの魔導から解き放っただけで、命は奪わなかった。
恐れ慄き、その場を去るジュダ。
そして、アルムとセリカにはミラが呼び掛ける。
ミラもドーマも、いつか力を失い、狂気にさらされる運命であることを知っていた。
なのに自分たちは人間に近付き過ぎ、与えられるだけ富を与え、人々を怠慢にしてしまった。
ファルシオンは神殺しの剣。
もしも自分たちが狂気に陥り、制御不能になった時のために作り出した剣。
今こそ人間に、自分たちを止めて欲しい。
人間は、神の力がなくても生きていけるようにならねばいけない。
ミラの願いを受け取った二人は、ドーマの元へ向かう事に・・!
もはや正気を持っていないドーマ。
止められるのは、アルムとファルシオンだけ!
さあ、この戦争を終わらせるのよ!
ここでエフィ
アルムとセリカ、二人揃った所で開かなかった扉も解錠!
その先には、セリカの仲間たちがいたわ!
みんな無事で良かった。
そして、いよいよ最終決戦に突入ね!
さて、皆さんは覚えているだろうか?
このプレイ日記の主役は、彼女であることに・・・
そう、エフィ
憎っくきセリカと、一緒のフィールドで戦うことになったエフィ。
内心、穏やかではないだろう。
最終決戦では、出撃しているユニットはそれぞれセリフを話す。
エフィは・・
「アルムと私の暮らす世界に、あなたなんていらないの・・いらない・・!」
↑確か、こんな感じのセリフを突然吐き、アルムにははっきり振られているのに、相変わらずしつこい・・
是非ともセリカと絡んでいる所を見てみたかったのに、そんな余裕はなさそうね。
エフィ、あんた最後までブレなかったよ。
うん、立派だった。
ドーマとの戦い
ここまではけっこうぬるい難易度だったのに、最終決戦の敵は強いのね・・
まともに戦えるのは、
アルム、セリカ、ルカ、メイ、ボーイ、ソニア、グレイ、カムイ、デューテ、クリフ、エフィ。
クレーベとかジークみたいに、全然使えない騎馬兵は出しても足手まといなだけ。
後方支援ができるシルク、ジェニー、ティータ、ロビンを出して、リブローで回復、ワープで切り込みなど、いろいろ工夫してみたわ。
厄介なのがジュダ。
攻撃はしてこないけど、ビグルを招喚しまくってくる。
相変わらず攻撃を封じられるし、こいつって倒す方法なかったんだっけ?
ぶちのめしてやりたいのに!!
ドーマの周りには、妖術師や魔女が配置されている。
ファイアーエムブレムEchoesは、弓と魔法がかなり優位よね。
敵も味方も魔法防御が低い傾向だから、魔法に関しては集中攻撃をされると、あっさりロストする可能性が・・
ここは、魔戦士のルカを突っ込ませて、敵を掃討。
魔封じの盾を装備させて、保険を掛けておくと安心かもね。
ちなみに、ドーマの遠隔攻撃「アイビーム」も魔法攻撃みたい。
威力がかなり高いから、HPが低いユニットは近づけない!
リブローでこまめに回復しながら、アルムをドーマに接近させる。
勇者の剣を装備させたルカは、必殺を連発してくれるから、それでドーマのHPを1まで削る。
とどめはファルシオンでしか刺せない。
アルムでドーマに最後の一撃を加え、バレンシア大陸を揺るがした戦争はあっさり集結!
ジュダの悔しがる顔が見たかったのに、特にセリフはなかったわ・・
晴れて、ルドルフの命をかけた計画は成功したのね。
エンディングについては、また別の日記にまとめてみるわぁ。
他のターンも気になる方はこちらへ♪