始めは亀ペースで進む予定だったけど、けっこうな頻度でプレイ日記を更新しているわね。
そうそう、天帝の剣とか破滅の槍のことを神器って呼んでいたけど、正しくは「遺産」らしいわね。
でも、今さら変えるのめんどくさいから、あたしは神器って呼ぶわ。
久しぶりの学校らしい行事
名前はなんだったか忘れたけど、毎年決まった月に行われるクラス対抗戦。
学習した成果を各クラス披露する、久しぶりの学校らしい行事だわ。
我がクラスの級長・クロードも張り切っているわね!
そうそう、あたしは30年来のエムブレマー。
難しいって言われたシリーズだって、独自に攻略法を編み出してクリアしてきたのよ。
イケメン王子にも高飛車皇女にも負けないわっ
ディミトリ、相変わらず面白みのないイケメンよね。
あたし、もっと味がある顔の男が好きなのよ。
でも、口説かれたらあっさりOKする自信はあるわ。
だってやっぱ・・イケメンだし。
けっ!
エーデルガルト、相変わらず嫌な感じの女だわ。
ディミトリのクラスよりも、こいつのクラスから先に潰してやるっっ
そうそう、この女の得意武器って斧なのよね。
↑こわ~
なんて恐ろしい事を言うのかしら。
サイコパスなの?この女。
やだやだ。
クラス対抗戦の勝敗は・・
より多くの兵を討ち取ったクラスに褒賞が与えられるって話だし、経験値を稼ぐためにもグイグイ行きたい所よね。
うちのクラスの陣営はちょうど真ん中だけど、戦力を分散させるよりも、どちらかに集中した方がいい。
というわけで、エーデルガルトの陣営をターゲットに絞って攻め込んでいったわ。
ディミトリの軍は騎馬兵が多いから、単騎でこっちに突っ込んでくるし、エーデルガルト軍と戦闘して弱っているところを、うちの軍で叩いてやればいいのよ。
うちは弓が得意な子が多いし、少し離れた場所から攻撃できるのもいいわね。
ギリで敵の攻撃可能範囲に入らないって、けっこう重要。
ディミトリのクラスに、ペガサスナイトのイングリットがいて、ちょっと鬱陶しかったけど、弓で撃ち落としてやったわ。
というわけで、先にエーデルガルトの陣営をお掃除してから、ゆっくりとディミトリの所へ。
ディミトリったら回避率がアップするアイテムを持っていたから、盗んでやったわw
やっぱ盗賊がいるといいわよね。
さて、ディミトリはクロードで倒して戦闘終了。
なんとか褒賞がもらえるラインまで敵を倒せたみたいで、「聖なる槍」をもらえたわ。
確か、イングリットが振り回していたわね。
うちのクラスなんて、拾い物の武器をちまちま使っているのに・・
この高飛車女をギャフンと言わせることができたし、やっぱうちのクロードは優秀。
ほんといい男だわぁ。
さてさて、次の課題だけど、どうやらお世話になった村の様子がおかしいみたい。
そうそう、なんか変なめまいを起こして、ジェラルトパッパに心配かけちゃったわ。
今度の課題は大好きなパッパと一緒みたいだし、楽しい旅になりそう♪
▼他のプレイ人気が気になる方は、こちらのリンクへ♪