ふきげんよう。

最近、体のいろんな箇所が調子悪いわ。
加齢による更なるブス化も恐ろしいのだけど
体の老化も恐ろしい…

老化が加速している…!
検討は加速しなかったのに!

体だけでも辛いのにもちろん精神も辛い状態が続いていて
就職氷河期世代を取り巻く社会の構造が…って話はもう聞きたくないわよね。
あたしも暗い気持ちになるからしたくない。

でも、あえてするわ。
愚痴りたいもの。

現在、あたしが働いている会社は零細企業中の零細企業って感じんなんだけどさ
まあ、42歳の時に採用してもらえたから就活における年齢差別を考えると
ありがたい話よね。

もち、非正規雇用のパートですけれども。

派遣社員みたいな形で客先に常駐して総務や経理の仕事してるんだけどさ
客先の上司に当たる人がもろバブル世代なのね。
年齢から考えると30歳手前ぐらいでバブルが弾けたはずだから
若い頃にバブルの恩恵を受けていたと思ふ。

あたしら氷河期世代はバブル世代の上司って腐るほど見てきて
大体が嫌な印象しかない。

・パワハラ・モラハラ当たり前タイプ
・仕事できないけど会社にしがみついてるタイプ

↑ほとんどがこの2つで、悪しき「圧迫面接」で氷河期世代を潰してきたのも
こいつらよね。
面接官やってたような人たちは、もう引退してるかしら。。。

でさ、話を戻してうちの上司もまあプライドばっか高くて仕事できないのね。
社長の腰巾着と風見鶏としてのスキルは見事な熟練度なんだけど
ほんと実務ができない。
何かあったら外注に丸投げしてミスもなすりつけるわけ。

あまりの酷さに1年を待たずして辞めるか考えたけど
最近は適当に受け流してそこそこうまくやってる。
まあ、氷河期世代はこの手の地獄に慣れてるから
呑みたくもない清濁を併せて吞んでやってるわ。

バブル世代という宿敵とは多くの戦いを繰り広げてきたから
それなりにバチバチできるのだけど・・・

最近、新たに現れた敵「Z世代」

自分たちの権利は主張するのに、相手の権利についてはまったく許容しないモンスター

・権利主張やりたくないことは何もしない型
・権利主張さらに攻撃型

↑大体つかみどころのない無気力か、調子に乗ってるモンスターのどちらか。

うちの会社にも無気力型がいてさ、まともに出社してくることがないのよ。
休み明けなんか9割ぐらいの確率で病欠してるし
通勤ラッシュピークを回避できる始業時間にしてもらっても遅刻するし
なんなら早退もするし、こんなんでも今ってコンプライアンスだとかで
ぐちゃぐちゃ言われるから解雇できないんだって。

Z世代ってすぐにハラスメントって騒ぐじゃない?
ほんと扱いづらいらしい。

で、このまともに仕事しないバブル世代とZ世代に挟まれて
非正規雇用で低賃金のあたしが仕事のカバーをさせられているわけ

酷い構図だと思わない?

これって、皆さんの大好きな「自己責任」なのかな?
あたしは好きで選んでいるわけじゃないんだけど。
あっそうか、置かれた環境から抜け出そうとしてないから自己責任なんだっけ?

ていうか、なんで他人から責任転嫁されてるだけなのに、責任に「自己」が
付いてきちゃうんだろうね。

あーあ、納得いかないわ。