皆さん、確定申告はお済ですか?
「所得税及び復興特別所得税・贈与税」は昨日の3月15日までだったわね。
あたしは受付と開始に早々と済ましてきたんだけど、さっさと処理してくれたみたいで、
国税還付金振込通知書
が早々とポストに届いていたわ。
源泉徴収された分に還付があったみたい。
3500円ぐらいだけど。
去年は申告書の作成に失敗して、5万円ほど還付があったのにいつまでも振込がなかったの。
不安になって担当の税務署に問い合わせたら、書類に不備があって還付金を受け取らない内容になっていたらしい。
税金を徴収することにはシビアなのに、還付に関しては全然親切じゃないのって、どうしてかしらね。
もっとリターンしようって気持ちがあったら、消費が増えて経済が潤うかも知れないじゃないのよ。
わけわからないほどいっぱいいる議員たちの政策費に、大事な税金を無駄遣いさせるのやめてほしいわ、まったく。
去年は『更正の請求』を管轄の税務署までしにいって、なんとか還付金は取り返せたけど、今年も書類に不備があったらって緊張していたの。
書き方の手順に従って、面倒くさい計算も自分で頑張って、抜けはないつもりでもやっぱ素人仕事じゃダメな箇所があるんじゃって思っていたけど、ちゃんとできていたわ。
良かった。
計らずもフリーランスになってからは、確定申告書の作成は毎年の課題になったけど、成功体験ができるとちょっと楽しくなるわね!
あたし、説明書が読めるタイプの女に生まれてきて良かったわ。
説明書が読めないってぼやく女、嫌いなのよね。
今度、分析してブログ記事のネタにしてやろ!
ちょっと話は脱線したけど、さっさと確定申告すれば還付もけっこう早く来るもんなのね。
また一つ、知っていることが増えたわ。