どもども!
昨日は暖かかったね♪
せっかくの天気の良い日曜日だし、あたしは愛犬を連れて「海浜幕張」にお出掛けしてみたよ。
ちなみに、海浜幕張って幕張メッセがある、千葉県のあそこね。
ピンと来た?
いろんな会社があったり、アウトレットがあったり、でっかいイオンがあったり、ホテルもいっぱいあるしディズニーランドも遠くないし、まあまあ便利よね。
便利だから土地とか家賃も高そう。
でも、埋め立て地だから、東日本大震災の時に液状化してたけど・・
と、ざっくりと海浜幕張について、あたしなりに紹介してみました。
さてさて、そんな海浜幕張ですが、まだまだ開発が進んでいて、現在はタワーマンションが建設されております。

駅から少しだけ離れた所に、タワーマンション&商業施設を含めた、最近よく見かける「そこら辺一体で生活が完結しそうなマンション」を建設する計画みたい。
スーパーとか病院とかに加えて、スポーツクラブとかもできちゃうやつ?
ほいで、上の写真を見ると分かるけど、真ん中に楕円形の公園があって、マンションより一足お先にお酒が飲めるお店とカフェが併設されている、おしゃれなテナントがあるの。

あたしにしては、まあまあ綺麗に撮影できているよね?
今日は、このテナントの中にある「PIE&COFFEE mamenakano」さんにお邪魔してきました。
「PIE&COFFEE mamenakano」さんは、名前の通り、パイとコーヒーがメインのお店。
もちろんコーヒー以外の飲み物もあるし、パイの他にはキッシュなんかもあるみたい。
パイはチェリーパイやアップルバイ、ブルーベリーパイなんかが並んでいたわ。
キルフェボンみたいに、パイの上にフルーツが乗っているタイプじゃなくて、普通のアップルパイみたいに、パイ生地にフルーツが挟んであるタイプのパイね。
当初はチェリーパイをいただく予定だったけど、「抹茶のアップルパイ」なるメニューがあったため、急遽そちらに変更。
だって、抹茶味が好きなんだもの。
駅からは少し離れていて、まだマンションが建設中で入居者はいないはずなので、空いていることを期待したのだけれど、けっこう混んでました。
なんか、おしゃれでお金持ちそうなお客さんたちだったわ。
フィルターが掛かっているだけかも知れないけど・・
パイの他にはコーヒーをオーダー。
数種類ある豆の中から、好みの豆を選べます。
店員さんの説明を受けて、あたしは一番苦みが強い豆にしました。
数分待って、パイとコーヒーの用意完了。
今日は愛犬と一緒だったので、テラス席でいただくことに。

あ、なんかこの写真、いまいちだね(苦笑)
他にも数枚、撮影してみたんだけど、あんまり上手に撮影できませんでした。
なんで、みんな美味しそうに写真を撮れるのかしら・・?
肝心のお味ですが、抹茶のアップルパイは控え目な甘さ。
りんごと抹茶の組み合わせって未知だったけど、落ち着いた味わいでした。
コーヒーは想像していたよりも苦くなく、飲みやすい感じ。
温度はややぬるめに感じたんだけど、こういう淹れ方なのかな?
とても香りが良かったんだけど、これくらいの温度が一番香りが良いのかしら。
火傷するぐらい熱々のコーヒーよりも、いい感じかも。

ちょうど日が当たる時間帯で、1月とは思えない暖かさでした。
うちの子は抱っこキャリーから出ることなく、大人しく座っておりました(笑)
というわけで、昼下がりの楽しいティータイムでございました。
ちょっと場所が分かりづらい気がするけど、「PIE&COFFEE mamenakano」さん、近くにあるなら通いたいぐらいだわ。
今度はチェリーパイが食べたいかも。
ていうか、犬を連れて行くの大変だから、次は一人で行こうかしら?
それか・・・男と?