ふきげんYO!
もう三月も最後の週だね。
二月が早く終わるのは当たり前な気がするけど、三月もさっさと過ぎていったな。
まあさ、三月はスギ花粉のピークだから、早く終わってくれていいんだけどね。
こうやって、あっという間に一年が過ぎていくのよ。
こう感じるのは毎年一緒だあね。
新年度の訪れと共に近づいてくるのが、誕生日。
もうこの年になると全然嬉しくないわ。
かと言って、若い頃に戻りたいとも思わないんだけどね。
若い時って、世間知らずで不器用で傷つきやすくって、今よりも美しかったかというと、ブスは若い時からブスだから、ババアになってからのほうが垢抜けた部分もあったりして
実感していることは
面の皮が厚くなったよなぁってこと。
どんな相手でもそつなくこなしていけるようになった・・というか、折り合いを付けるのが上手になったというか。
特に、嫌いな人との付き合い方だよね。
わざとらしく媚びることも、嫌いって態度に出すこともない。
まあ、嫌いな人と接する時は、心の中で息を止めているけどね。
嫌いな人に対して、一番胸がすく瞬間が
相談されても悪い所を指摘してあげないこと
なんでって?
普段の鬱憤を真正面から晴らすチャンスなのにって?
違うわよ、そんなことしたら負の感情が溢れて意地悪顔になってしまうわ。
悪い所を教えてあげなければ、自分で悔い改めない限りは気付かないんだから、もっともっといろんな人から嫌われるじゃないの、そいつが。
それが楽しいのよ。
本当に大嫌いだから、どこが悪いかなんて絶対に教えてあげないの。
成長なんてさせてあげないわ。
でも、そこまで大嫌いな人も、そうそう現れないんだけどね。