ふきげんよう。
新型コロナウイルスのせいで、外出自粛のステイホームが続き、
「ブログのPV、上がるかな…?」
とか思ったけど、全然そんなことないわ。
今は文章を読むよりも動画のほうがお手軽よね。
でも、この巣ごもり週間を機に、
「自分で発信してみたい」
って思った人も増えたのではないかしら?
そんな駆け出しのあなたに、全然人気ブロガーじゃないあたしから、
ブログを数年続けたら、どうなるか?をお伝えするわ。
目次
PV数の伸び
一生懸命に記事を書いたのに、誰も読んでくれなかったら悲しいわよね。
うん、始めたばかりの頃は、ドメインが強い無料ブログでもない限り、自分のブログが検索されて人に読まれることはまずないわね。
Googleのクローラーにサイトが認識されるのって、けっこう時間が掛かるみたいだし、何より公開されていない「信頼度」みたいなステータスもあるそうだから、検索からPVを得るのって難しいわ。
それに、乱立してる「キュレーションサイト」のせいで、メジャーなテーマについて記事を書いても、なかなか上位に表示されないのよ。
記事のキーワードの決め方(あたしの場合)
ちなみに、あたしのブログはキュレーションサイトでは扱わない「ややニッチ」なテーマについては、わりと検索上位に表示されていて、毎日そこからPV数を稼いでいる感じ。
何がメジャーで、何がニッチかの判断は難しいだろうけど、
Google様のキーワードプランナー
↑これ知ってる?
最近は全然使ってないからどんな仕様になったか知らないけどさ、これって「検索エンジンでのキーワードの検索数」が分かるのよね。
これを指標にして、あんまり検索数が多いキーワードは避けた方がいいわよ?
なんでって、競合が多いのよ。
それこそ「キュレーションサイト」も「個人ブログ」も、同じネタですごい量の記事が投稿されているから、検索上位は狙えないと思う。
自分でネットサーフィンしてる時もそうだけど、検索結果って遡っても2ページぐらいまでじゃない?
だから、10ページ目とかに自分のサイトが表示されても、ね。
それでもメジャーなテーマで記事を書きたいなら、ハッシュタグを付けてTwitterで宣伝するのがいいわね。
今が旬な話題とか、人気の芸能人についてなら、ツイートを見てくれる人がいっぱいいるから、それなりにブログへの流入が見込めるわよ。
Twitterでは何万インプレッションもあるのに、ブログリンクへのクリック数は数十件なんてこともあるけど、けっこう嬉しいものよ。
そこから自分のブログの読者に定着するかは微妙だけど。
ブログへのいたずら、嫌がらせ
ネットに自分から発信するということは、不特定多数の人から叩かれる可能性も発生するのよ。
日常生活ならそうそうないと思うけどさ。
世の中にはいろんな人がいるから、誰の怒りに触れるか分からないのよね。
あたしも何度か変な怪文書メールが来たり、誹謗中傷コメント付けられたことある。
だから、コメント欄は閉鎖しちゃったけどね、ネットで嫌がらせする人って気持ち悪いし。
叩かれる時はブログの一部分だけを切り取って、某数字の付く掲示板なんかにリンク付きで晒されたりするんだけど、ありゃ悪意だよね~
アクセス解析して、ブログへの流入元が「某数字の付く掲示板」だった時、微妙な気持ちになるもん。
炎上商法が主の人は「してやったり」って思うのかも知れないけど、叩くのが目的の人たちってGoogleアドセンスの広告をクリックしていかないから、全然儲からないよ?
炎上商法は一般人はやめときな・・・って話が脱線しちゃった。
ま、うちみたいな「べつに人気のないブログ」でも、ちょこちょこ嫌がらせを受けるので、人気になったらもっと大変だよね。
ネガティブな反応も来るから、留意しといたほうがいいよって話です。
ブログの収益化や更新頻度
個人ドメインを取得した人なら、Googleアドセンスでブログの収益化も考えているよね。
今って、無料ブログでもGoogleの「Blogger」ならGoogleアドセンスの審査って受けられるらしいけど、そこそこ基準が厳しそう
あたしがGoogleアドセンスの審査を受けたのって、三年も前になるから今は合格するのがどれくらい大変か知らないけどさ…
Googleアドセンスに合格して広告をブログに貼ったって、そんなすぐに収益化できないわよ。
PVの項目で言ったけど、始めからアクセス数ってそんなに稼げないし。
人が来なければ広告も見てもらえないし。
あと、広告によって単価が異なるし、クリック単価が低い広告ばっかり表示されるようなブログだと微妙かも…
広告には訪問する人の属性が反映されているだろうけど、ブログの内容にもある程度は依存すると思うの。
どれくらいの更新頻度がよいか(あたしの体感)
そうそう、あとさ「更新頻度」も気になると思うけど、軌道に乗るまでは毎日でもいいかも…と、あたしは思う。
ある程度、ブログの検索順位が上がって、Googleアドセンスの審査も通った後に、少しペースダウンして様子見するといいんじゃないかしら。
読んでくれる人
けっこう長く続けていると、固定の読者さんも付く…かもよ?
ブログをTwitterとかFacebookとか、SNSと連携するのはおすすめ。
検索流入の一言さんよりも、末永いお付き合いが期待できる…場合がある。
「あっ、まともな人も読んでくれているんだな」って思うと、モチベーションが上がるわよ。
ほら、あたしもいつも毒にも薬にもならない事ばっかり書いているけど、こうやってたまには人様の役に立とうとしているわけじゃない?
読み手を意識する緊張感って必要よ。
ブログを続けるモチベーション
よく話題になってるわよね、ブログを続けるモチベーション。
PV伸びない、Googleアドセンスの審査が通らない、思ったような収益化ができない…
こんなんで更新しなくなって投げ出しちゃったブログが、ネットという宇宙の塵になっている…
そうね、これに関してはいろんな人が言っているけど「楽しいと感じるか」よね。
あたしも最初は芸能人について調べたりしてたけど、興味のないことってクソつまんないのよ。
だから、少し切り口を変えて、自分が感じていることや人気の理由の見解を書くようにしたら楽しくなったわ。
さすがに悪口は書かないようにしているけど(クレーム来るらしいし)
正直、読んでいる人も、「世の中の複製みたいな意見」には飽きていると思うの。
あなただけの「尖っているつもりはないのに尖ったなにか」を見せてくれるほうが、ファンもつくかも。
でも、悪口や炎上商法はやめてね。
締め(重要な事は書いていない)
さて、これであたしから「ブログ初心者のあなた」に伝えたいことは終わり!
参考になった?
ねえ、参考になった?
あっ、意見はいらないわ。
あたし、人見知りじゃないけど社交的でもないから、新しく人と交流する自信ないの。
じゃあね。