ふきげんよう。
冬はいろんなお店で期間限定のスイーツが登場しますが、あたしが一番気になっていたのが、
デニーズとGODIVAがコラボした、「GODIVAチョコレートサンデー」
ファミレスのスイーツとは思えない豪華な見た目、これは是非食べなければと思い、先日デニーズに行ってきましたよ。
デニーズのGODIVAチョコレートサンデーと赤ワインで優勝してる〜!
— 艶子(あでこ) (@hagureonee) December 7, 2020
月曜日、仕事行きたくなくてもよく頑張った🌚 pic.twitter.com/8xyYvnsdCh
チョコレートを味わうなら、やっぱ赤ワインをお供に。
メニューを見た時に気になったんだけど、このチョコレートサンデーはカロリーが500強しかないの。
あれ、こんなゴージャスな見た目なのに、意外とカロリーが低い気が・・・
以下は味の感想。
全体的に甘さは控えめだったわ。
これは「大人のチョコレートサンデー」って感じ。
てっきり赤ワインが進むような濃厚な味わいなのかと思ったら、ビターでさっぱりしているのね。
クリームの層とチョコプリンの層に、なにかサクサクしたクッキー?のような、なんていうかそんな感じに構成されているんだけど、全部がさっぱりした甘さ。
ほんと、見た目からは想像できない感じだわ。
「甘い物が食べたい!」って人にはおすすめできず、かといって甘党じゃない人に無理に進めるほどでもないような、いや美味しいんだけどね。
食べ終わった後は複雑な気分。
ううむ、リピートはないかな?って感じでした。