ごきげんよう♪
最近、格安スマホが話題になっているわね。
厳密には、スマホが格安なわけじゃなくて、スマホに入れるSIMカードの使用料金が安いんだよね、あれ。
あたしも二年前から格安SIMを使っているんだけど、節約もできるし快適です。
なので、今日は格安スマホ生活について、記事にしていきます。
目次
大手キャリアから格安SIMへ乗り換えたきっかけ
みんなは携帯の料金って、毎月いくらぐらい払っている?
あたしは大手キャリアの時は、節約のために極力使わないようにして、3000円ぐらいに抑えていたの、
通話は元からしないから、主にネットへの接続を控えていたのね。
大したことしなくてもパケット代って、あっとう間に定額の上限までいくじゃない?
だから、大手キャリアの時はみんながLINEを使っていても、1人だけメールだった(汗)
LINE自体は無料のアプリだけど、やり取りするだけで通信料が掛かるんだよね。
誰かが画像とか動画を送ってくると、けっこうな通信料が掛かっちゃう。
だから、LINEは使いたくなかったのよ。
だけどね、その当時、彼氏ができたのをきっかけに、LINEで連絡したいなぁって思ったの。
それで辿り着いたのが格安SIMだったと言うわけ。
あたしが加入したのはBIGLOBEの格安SIM
なんでBIGLOBEかと言うと、恐らくその当時はまだ格安SIMがそんなに普及してなかったのよね。
BIGLOBEはネットのプロバイダーとして、15年来のお付き合いだから、安心感もあったし、すんなりと。
仕組みを理解するのがちょっと面倒くさかったけど、要はBIGLOBEが独自に出しているスマホかDocomoのスマホに格安SIMが対応していて、BIGLOBEのスマホを使わない場合は、端末は自分で手に入れるルートを考えるわけなのね。
格安SIMを契約するまでの手順
SIMカードにもサイズがあるから、まずは自分が欲しいと思った端末に目星を付けることが重要。
対応している端末の一覧から、気になるスマホを選んで、白ロム(SIMカードが入っていない携帯端末)を販売しているお店をネットで探し、後は値段を調べまくるわけね。
ただ、スマホって高いのよねぇ。
最新の機種なんて買おうものなら、6万円ぐらい掛かっちゃう。
中古の端末なら、もう少し安くなるかも知れないけど、電池が傷んでいるんじゃないかと考えると、ちょっと中古は気が引ける・・
そんな感じで、数年前に発売されたやや古い機種で落ち着いたの。
やっぱ、型は古くても新品の方が気持ちいいのよね。
契約して良かったこと
端末も準備して、格安SIMも契約して・・
後は端末にSIMカードを差し込んで、手順通りに設定すれば、後はなんの問題もなく使えるわよ。
格安SIMには「パケット通信料」という概念がないから、常時ネット接続していても料金が気にならない。
あたしはLINEで連絡するのと、ネットで調べ物するぐらいだから、データ容量が少ない安いプランでも満足よ。
ただ、データ容量が少ないと、動画やゲームはちょっと苦しいと思う。
あたしは両方共、スマホではやらないので、不便を感じたことはないけどね。
あと、通話料は大手キャリアよりも高いかもね。
この点についても、あたしはほとんど使わないので、特に不満はなし。
「通話は大手キャリア」「通信は格安SIM」なんて、人に寄っては2個持ちにしてもいいかもね。
格安SIMでの、あたしの月額使用料
最後に、あたしが毎月どれくらいの料金を支払っているかというと・・・
1400円
プロバイダーがBIGLOBEだと、200円割引してもらえるの。
本当は1600円のプランだけど、割引が効いて1400円に。
大手キャリアみたいに、余分なプランを勧められることもないから、安く収めようとすれば、本当に安いわよ。
留守電とか付けられるけど、案外なくても平気・・
電話、滅多に掛かってこないし。
格安SIM、みんなも検討してみてね。
携帯を変えるのって一苦労だけど、人に寄っては金銭的なメリットは大きいんじゃないかと思う。
ナンバーポータビリティもあるから、手続きすれば電話番号も変えずに済むわよ。
気になる人は、検討してみるといいわよん♪