読み進まない本

ふきげんよう。

今年に入ってから、すっかり読書好きになったあたし。

去年は何もインプットする気がしなかったのに、こんなに変わるなんて不思議だわ。

いくら考えても心のモヤモヤが晴れない時は、現在の知識だけで対応できないってことよね。

そんな時はインプットが必要なのだと思う。

「なぜ、ネガティブ感情を持ってしまうのか?」

それをテーマに自分の気持ちを突き詰めていって

「自分を痛めつけた相手について分析したい」

って思ったの。

理不尽に攻撃してくる人たちね。

それで、そういう理不尽な人たちの心理がどういうものなのか、心理学の本を図書館で借りてきたのだけど…

これが、もう気分が悪くてページが進まないのよ。

なんかさ、ページをめくる度に嫌な思い出が蘇ってくるの。

「自分を苦しめた人間の心理がどんなものか」、これが分かれば分かるほど、いかに自分が軽視されていたかも分かるの。

結局、気持ちが悪くなって、その本は最後まで読めなかったわ。

この経験を通して学んだ事は「苦痛を再確認する必要はないこと」

こんなに苦しい経験なら、忘れてしまったほうがいいのよ。

理不尽な出来事に向き合う必要はないのかも知れないね。

もう、苦しかった経験を反芻するのはやめよう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

もしや・・シェアしてくれたり?

フォローする