ふきげんよう。
は〇ちゅうとかイ〇ダハ〇トみたいに「ブログで稼ぎたい」と思って始めたこのサイトだけど、今は「ただの雑談もしくは愚痴」になっていることは、皆さんもご存じよね?
アクセス解析を確認すると、10人いかないぐらいだけど固定の読者さんがいるみたいだから、これからも孤独死するまでの軌跡を頑張ってお届けするわ。
ところで「ブログで稼いでいます!」ってことを全面に押し出している人の記事を読むと、1日の広告収入が数千円の時とかあるみたいなのね。
あたしは全然そんなことないんだけど、いつも「1日50円」ぐらいの広告収入が、突然「1日400円」ぐらいに跳ね上がる「確変週間」みたいな時が来るの。
ブログのアクセス数は増えてないし、目立って人気になった記事もないのだけど、バナー広告のクリック率だけ上昇する。
つまり、これは…
「うへぇ、検索上位で表示されたから読んでみたけど参考にならねえわ。ん?まんが王国気になる…」
↑「クソつまんない」からの広告へ離脱が増えているってことよね?
クソブログであればあるほど、広告への離脱が増えるってなんか複雑なんだけど…
1日にブログに訪問したユーザー数と、クリック率が増えた時の割合を計算すると、約二割の人が広告をクリックして離脱してるの。
いやさ、広告へ行かずにサイトを×で閉じる人もたくさんいるだろうし、広告へ行ってもらう方が良いと思うけどさ。
‥‥「クリック」=「クソブログつまんない」って、ひょっとしたら「認知の歪み」かな?
考えても仕方ないけれど…