派遣コーディネーターに『人を見る目』なんてないと思う。

この前、ニュースを見ていたら「有効求人倍率」とやらが上がったそうね。
詳しい数値は忘れたけど、仕事を探している人に対しての求人が1よりも多かったわ。

人材不足って騒いでいるもんね。
ブラック企業とかブラック業種に人が足りていないだけっぽくて、冷めた目で見ているけど。

そもそも、有効求人倍率だってちゃんと統計が取れた上での数字なのかしらね?
よくさ、夕方のニュースとかで大阪の「あいりん地区」の密着ドキュメントがやってるの知ってる?
定職に就けず、日雇いの仕事をしているホームレスの姿が放送されているけど、ああいう人たちも含まれているわけ?

人材不足なのに、なんでハロワークに通っている人があんなにいるのだろう・・?
よく分からない。

この前は、50代後半の女性が定年間近で派遣切りに遭ったってYahoo!ニュースになってたけど、この人なんて働く気満々じゃないの。
どこも雇ってあげないの?

と、結局は人手さえも株で散々勉強した「需給」がポイントで、自分の能力を売りたい人がいても、買いたい会社がいなければ商いは成立しないのよね。

「人材」を商いにしているのが、日本が不景気になってから一気に増えた感がある「派遣会社」

あたしもワーキングプア・非正規雇用組だから、派遣会社には馴染みが深いけど、いろんな会社があるよね。

社会保険もあり、交通費も支給してくれる、割としっかりした会社。
社会保険はあるけど、交通費は支給してくれない会社。
その逆もあるし、両方ともないパターンもある。
ブラック感が漂うと、有給を取らせてくれない会社とかも・・

手っ取り早く働くならね、派遣会社っていいと思う。

ただ、ネットに出ている求人は「釣り」が多い。
「未経験者でも当社のサポートプログラムを無料で受講できます」なんてのも、派遣会社の内部で選考があって、勉強させても派遣先の見込みがなさそうな人は受講すらできない。

ただ、駒は多い方がいいから、調子が良いことを言って登録会には来させるの。

何社か登録した事があるからさ、いろんな派遣コーディネーターにあったけど、正直、あたしはどの人も嫌いだったな。

まずね、全員に共通して言える事が「嘘っぽい笑顔が貼り付いている」

ずーーーーーっと笑顔で、人当たりは良さそうだけど、明らかに見下しているのが分かる男のコーディネーターがいたわ。
平仮名の名前の会社ね。
知りたい人はメールしてくれたら返信します(笑)

すっごい笑顔ではきはきと話を聞いてくれる女の人もいたけど、あの人は短期派遣のテレオペの現場に、とにかく人材を送り込みたいらしくて、半ば強引にやりたくない仕事に派遣されたわ。
あそこは意地悪で陰険な女の人ばっかで、ほんとストレスが溜まったなぁ。
あたし、派閥を作って内輪で盛り上がっている、閉鎖的な雰囲気が大嫌いなのよね・・

すっごい偉そうな50代の女性派遣コーディネーター。
送り込んでくる後輩が、まともに仕事しないクソみたいな人ばっかりだった。
何を基準に採用していたんだろう?
1日中PCを使う仕事なのに、マウスの動かし方を知らない人を採用してどうするの??

結局、派遣コーディネーターなんていろんな会社にピンハネするための人材を送り込むのが仕事。
登録しにきた人の希望とか、スキルにマッチとか、さほど考えていない・・
というか、すっごいスキルを持っている人が派遣ワーカーになる事は少ないだろうし、仮になったとしても「即戦力になれる選ばれた人希望の案件」に派遣されるだろうから、「誰でもできる仕事系」「どうしようもない系」の人とは扱いが違うよね。

いろんな派遣会社から人材を取っている企業は、各々の派遣会社の「枠」が決まっているらしくて、それを満たす事に必死。
空いている期間が長いと、その枠を他の会社に取られてしまうんだそうな。

だから、クズだろうがクソだろうが繋ぎでどうでもいい人材を送り込んでくるわけだ。

しかも、そんな人たちに仕事を教えるのは先輩派遣社員の役目だったりする・・

自分のいい加減な仕事の尻拭いを、退職金もない、ボーナスもない非正規雇用にさせるなんてね、酷いったらないわよ。

そんな思いをたくさんしてきたから、もう派遣では働きたくないなぁって感じる。

まあ、あたしの運が悪いだけで、いい人もたくさんいるのかも知れないけどさ。

現役派遣ワーカーの人と話がしたい。
今はどんな現実なのだろう?

あたしの周りって、みんなけっこうちゃんとしている人が多くて、非正規雇用がほとんどいないのよね。
ああ、なんか話がしたい・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

もしや・・シェアしてくれたり?

フォローする