
スギ花粉症の舌下免疫療法を止めてから、初めての花粉シーズン
ふきげんよう。 すっごぇご無沙汰しちゃった。 世界情勢の混迷と共に、あたしの人生も絶賛迷走中よ。 ところで気が付いたら3月。。。 今年も始...
ロスジェネ、非正規、メンタル弱めの三重苦
ふきげんよう。 すっごぇご無沙汰しちゃった。 世界情勢の混迷と共に、あたしの人生も絶賛迷走中よ。 ところで気が付いたら3月。。。 今年も始...
ふきげんよう。 新型コロナウィルスが流行してから、なんとなく影が薄くなっている「春の花粉飛散」 日常的にマスクをして花粉も予防できているの...
ふきげんよう。 今年は暖冬でスギ花粉が早く飛び始めたのよね。 「例年よりもスギ花粉の飛散量が少ない」「飛び始めが早い代わりには、終わるの早...
ごきげんよう♪ やっと花粉症が収まってきたよ(o^^o) 今年の3月はほんと辛かった。 来年は例年より飛ばないでほしい。...
ごきげんよう! 今年は花粉の飛び始めが早かったのに加えて、飛散量が去年の六倍なんだとか。 なんか、前年の夏が暑すぎると、翌年の...
もう三月も終わりだわ。 今年もスギ花粉に苦しめられたけど、あたし個人としてのピークはスギ花粉の飛び始めから半月ぐらいなので、もうだいぶ良く...
今年のスギ花粉は、飛び始めるのが早かったわ(涙) なんだかんだで三月に入るまでは落ち着いているのにさ、二月に急激に暖かくなった日が1日あっ...
「師走だねぇ」「今年も終わりだね~」なんて聞くようになると、あたしはすぐに「スギ花粉の飛散」が頭に浮かぶわ。 大人になると感じると思うけど...
スギもヒノキも落ち着いて、花粉症の人はやっと鼻のムズムズから解放されるシーズンが来たわね! 当のあたしもスギとヒノキ、両方ともダメなん...
みんな、花粉症は大丈夫? 早ければ2月から花粉症の症状が出るあたしは、季節が冬から春に変わるこの時期、体調が最悪よ! テレビで「腸内環境...