皆様、三連休をいかがお過ごし?
せっかくのお休みに台風が直撃して、ちょっと残念よね。
まあでも、今の時代はネットにさえ繋がれば、いくらでも楽しめるか。
当のあたしは在宅で仕事をしているので「働く日」と「休む日」の明確な切り分けがなくて、やることがないなら少しでも収入に繋がるように仕事しちゃう。
前に友達に、
「家で仕事していると、毎日が休みみたいでいいね」
って言われたけど、自室が職場も兼ねるようになってからは、仕事を忘れてぼんやりする時間って、すごく少なくなった気がする。
スマホに仕事の連絡用のアプリを入れているから、どこにいても何時でも仕事の連絡が来るようになったし、自分が休みにしようと思っている日でも、質問なり相談なりをされたら、PCを立ち上げないわけにもいかない。
通勤時間はないし好きな時に働けるメリットはあるけど、収入は安定しないし完全に休日になる日も少ない。
前なんて、友達とお昼から飲み会だったのに、待ち合わせの5分ぐらい前に仕事のトラブルの連絡・・
すっごいテンション落ちたわ。
あたしはけっこう生真面目なタイプなので、仕事を溜めるのは嫌いだし、やるべきことを終わらせないで休憩ばっかりしている同僚を理解できない質だった。
仕事中に居眠りとかネットサーフィンしている人が大嫌いで、よく注意してたわ。
でも、社会には案外、そういう「手抜きが上手な人」の方が多いんだよね。
「手抜きが上手」・・ううむ、やっぱり嫌だな。
仕事を他人に押し付けているずるい人間だから「狡猾な人」の方がしっくり来るわ。
話を戻して、あたし、頑張りすぎて自滅するタイプなのよね。
うつ病に掛かる人に完璧主義で真面目な人が多いって聞くけど、会社がそういう社員をもっとしっかり評価してあげていたら、追い詰められる人も少なくなるんじゃないかしら?
ダメな組織ほど、さっき出てきた「狡猾な人」を放ったらかして、その尻拭いを何故か真面目な人にさせるのよ。
利益を生み出さない馬鹿はクビにしちゃえばいいのに。
それで、真面目に働く人のお給料を上げてやりなさいよ。
ちなみに、この悪循環って若い会社ではあんまり見掛けなくて、何十年も続いている古い大企業でよく見掛ける体質。
会社に「バブル入社の使えないおじさん」がいっぱいで、使えないおじさんたちは見て見ぬ振りをしないと自分たちの首を締める事になるし、何も言わないし何もやらないんだよね。
大きな組織ほど、とりあえず業務が回っていれば小さな問題は見て見ぬ振りなのよ。
放っておくと大きな爆弾になるのに。
あたしはもう古臭い組織では働きたくないわ。
「飲みにケーション」とか言って、無駄な飲み会をしょっちゅう開いて、仕事の愚痴を肴に飲むお酒なんて不味くて死ねるわ。
奢りだったら我慢できるけど、割り勘だったらボッタクリよ、ボッタクリ!
そんなに仕事の不満が溜まっているなら、勤務時間中になんとかしろっての。
逆に、スピード感重視・実力主義の若い組織も、着いていくだけの能力がなければ辛いよね。
最近、外資系企業みたいな年俸制とか成果主義を取り入れている若い会社って多いみたいだけど、今の若い子は考え方があたし世代とは違いそうだから、サクッと馴染めるのかな?
あたしは、アナログからデジタルへ急速に変化した「過渡期」を生きてきて、それなりに自分自身も変化してきたけど、どこにいてもピンとこなかったな。
あたしがヘタレなのかワガママなのかって話もあるけど、もしかしたら今の状態で生活できるようにするのがベストなのかも知んない。