ふきげんよう。
あたしの会社の同僚にさ、ブラック企業にお勤めだった人がいるのね。
なんか、けっこう大手の会社のはずなのに、社会保険とかなかったらしい。
出世とか昇給のシステムもなんか変で、ちょっと話を聞いたけどモラハラ・パワハラ当たり前って感じ。
その同僚は、ブラック企業で働いていた頃は、けっこう稼いでいたんだって。
一時期は年収1000万を超えてたんだとか。
「アウトローな世界で俺はのし上がってきた」みたいな自慢話ばっかりするから、さぞ仕事ができる人なのかと期待してたら
口ばっかりでちっとも使えないの。
自分で考えられない、自分で判断できない、そのくせ仕事ができない言い訳と屁理屈だけは立派。
これで年収1000万超えって・・・どんな会社だったの??
管理職の経験もあるはずなのに、報告書の一つもまともに作成できない。
文法が変、見直しができてなくて誤字脱字だらけ・・
えっ
これで組織を仕切っていたの?
つくづく謎だわ。
なんかさ、この人と接していて思ったのだけど・・
もしかして、バカ?
そう、言っちゃ悪いけど「バカ」なのよ。
自分で考えて、自分で判断できるのなら、ブラック企業になんて長くいないで、早々と転職するはず。
そもそも、高収入なのに社会保険に加入できない会社って、どうなってるの・・?
そういうことにも疑問を持たなかったんでしょ?
何も考えずに言う事を聞くバカだったから、ブラック企業からは使いやすい人材だったのよ。
使いやすいバカを逃さないために、会社は給料をほいほい上げていってさ
「高収入」=「成功、豊か」って考えがちな日本では、それが正と思っていたけど・・
普通の企業で働かせてみたら、想像以上に使えなかった。
これこそ「井の中の蛙大海を知らず」・・・
ちょっと違う?
あたし、この手の人を育てる役目にされることが多くて、もううんざりしてるんですけど・・
将来は、意外と出家してたりして。