ふきげんよう。
生きる目的はこれといってないんだけど、現在よりも「良い自分」になりたいって気持ちはあってさ。
なにか国家資格の勉強でも始めてみようかな?って考えてるけど、年齢的に今さら感は否めない。
それでも本屋さんで資格本コーナーを立ち読みして、なんかインスピレーションがないか試してみる。
そういえば、20代前半の時に一緒に働いていた男の子で、独学で士業の資格取得を目指している子がいたな。
資格は取れたみたいだけど、その仕事には就かなかったんだっけね。
その頃のあたしと言えば、将来のことなんてさほど真剣に考えてなくて…
「そのうち正社員の仕事がみつかって、そこそこの収入があって、彼氏もいる未来」
なんてことを想像してたけど、これが意外と実現するのに難しいって、歳を取ってから思い知るの。
1つも達成できていない。
昔の時代なら人並みだった事が、いつの間にか格差なるものができ、気づいたらあたしは底辺の人間だった。
後悔はしていないけど、若い頃のあたしが何一つ理想が叶わないこの未来を知ったら、なんて思うんだろうか。
そして、死ぬ間際のあたしは自分の人生をどうふり返るのだろう。