日曜日~
今日は1人で好きな事だけして、心の栄養を補給してるわ。
最近、明らかに心が不健康だったので・・・
栄養と言えばさ、あたしの今の仕事って、健康とか美容関連の情報を扱っていて、毎日いろんな知識が頭に入ってくるの。
細いことが美しいとされる日本人には、ダイエットは人生のテーマになりつつあるけど、ここ最近のダイエット情報の傾向と言えばさ
とにかく糖質は敵
って感じよね。
米にパンや麺類など小麦粉で作った食品、砂糖が入った飲料など、慣れ親しんだ『安くて美味しい食品』は、もはや食べちゃダメぐらいの勢い。
特に砂糖なんて、砂糖中毒になるとか体の中を炎症させるとか、はたまた老化を進めるとか、もうA級戦犯扱い。
米や小麦粉製品も、食後に急激に血糖値を上げるって言われて、同じく悪者に。
美意識の高い芸能人・有名人がそういうことを言うから、すっかり肩身が狭い感じね。
あたしも昔、ミスユニバースの食事を管理してる人の本を読んでさ、えっとエリカ・アンギャルだっけ?
『精製された白い食品』は、糖質以外の栄養価が低く、血糖値も上がりやすい、美しい体作りには適してない
こんな感じに、精製された白い食品を避けてた時期があったっけね。
米なら白米じゃなくて玄米、パンなら全粒粉やライ麦粉、おやつはナッツや栄養のあるドライフルーツを適量。
ついでに、油はサラダ油やマーガリンは避けてオリーブ油。
アボカドなんかも、美容成分の塊だから、豆乳とごまと黄粉とバナナを合わせてスムージーにして飲んでたわ。
食生活に気を付けてたら、確かにダイエット効果はあったし、肌が内側からふっくらして、綺麗になったかも。
でもさ、それらの食材って、そんなに安価じゃないし、正直言うとあんまり美味しくない物もあるし、ずっと続けるのは厳しいのよね。
一人暮らしなら調整もしやすいけど、家族の食事の支度を任されてるなら、大変だわ。
結局、ある程度の効果を実感したら、通常どおりの生活に戻って、体型も元に戻るのよ。
糖質制限ダイエットなんて、その極みじゃない?
最近、成功後のリバウンド報告が増えたよね。
でも、健康やダイエットに効果があるのは事実だろうから、まだまだ続きそう。
結局のところさ、糖質制限を叫べば、その影で儲かる誰かがいると思うのよ。
最近、カリフラワーをお米みたいなした食品が注目されてるでしょ?
海外で流行ったんじゃなかったっけ。
こうやって、ダイエットっていう永遠のテーマに、ブームを起こしやすい材料があれば、いくらでも商売になるよ。
これがダメなら、次はあれ。
不健康になったり、リバウンドしてもらわなきゃ、新しいブームを作れないもんね。
スーパーでは、報道された食材が品薄になるけど、試すのなんてほんの一時で、効果が出るまで続けられない人がほとんど。
時にブームをリバイバルさせることもあれば、新たな食品へ移ることも。
それで、結局はたどり着くのよ。
『バランス良く食べて、適度な運動をすることが健康の秘訣です』
極端じゃなく、お金も掛からず、ベストな方法はこれよね。
あたしは極端な糖質制限なんてしないわ。